【九州歴史資料館】ボランティアイベント「折り雛づくり・組紐ストラップ」
NEW!
筑後
文化・芸術・スポーツ
まちづくり・暮らし
開催日時 | 2025年3月2日 13時00分 ~ 15時30分 |
---|---|
開催場所 | 九州歴史資料館中庭・第4展示室(小郡市三沢5208-3) |
アクセス | 西鉄 : 天神大牟田線三国が丘駅から約700m JR : 鹿児島本線原田駅下 車タクシーで約10分 |
参加費 | 一部有料 組紐ストラップは300円 |
定員 | 組紐体験は小学3年生以上定員24名です。(事前申し込み)1度に8名体験でき、30分ごとに交替します。 |
主催者 | 九州歴史資料館ボランティア |
お問い合わせ | 九州歴史資料館(TEL:0942-75-9575) |
特記事項 | Myおひなさまづくりは未就学のお子様でも参加できます |
内容
折り雛づくりは、折り紙で自分だけのオリジナルおひなさまを作るイベントです。自宅でもできる作成キットを準備しています。「おひなさま」「おだいりさま」を作って、台紙に貼ってきれいに飾り付けて世界でひとつのひなかざりを作りましょう。
組紐ストラップは、奈良時代から受け継がれてきた指だけで編む伝統の組紐技法でストラップを作ります。
参加料・価格:折り雛づくりは無料 申し込み不要 順番に受け付けますのでお待ちいただく場合があります。先着40名。未就学のお子様でも参加できます。
組紐ストラップづくりは有料300円 小学3年生以上定員24名(要事前予約)。1度に8名体験でき、30分ごとに交替します。